釧路の川パトロール隊
紫蘇へ
アメ隊長
2010年10月19日 20:11
■■■■
隊長のBGM
(
NEW
10/19 UP) ■■■■
PCの音量にご注意
こちらから
お入りください
。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。**:・'
▼
関係者が
行って来い 行って来いって うるさいもんだから
あんまり 気が進まなかったけど 行ってきました
▼
紫蘇の定位置に到着したのは11時頃。
先行者は
540ちゃん御一行様
でした。
オサカナが居ないらしくて難儀してるご様子。
ワタクシはちょっと上の瀬からスタートしましたが、
気配は全くゴザイマセンでした。
定位置に戻り、540ちゃん達にもっと上に行くようアドバイス。
うまく追い出してドッカリと腰を据えることができました(笑)
でも、上に行った方が正解のようでしたからホッとしております。
ここは連日大勢が訪れているのでしょう。
川岸はガチガチに踏み固められておりました。
皆さんと同じような餌を結んでいて、
1投目から喰い付いて来たので、
根本的な違いは棚だと思います。
▼
数匹追加していると
シザーズちゃん
登場。
苦戦しているのでこれまた上へ追い出しました(笑)
結局それも正解だったようです。
こんなのを10匹ぐらい掛けた後下へ行ってみました。
本命場所には先行者が居たため入れませんでしたが、
付近を攻めても全く気配はありませんでした。
▼
今日現在の感じでは、
本隊はまだまだ上流のような気がしました。
今晩あたり下って来たかもしれませんが・・・
定位置の本番はおそらく11月だろうと思います。
▼
今月はまだアキアジと遊んだり、
シシャモと戯れていた方が、
ずーっと楽しいと思いました。
▲
▲
あなたにおススメの記事
関連記事
やや増水
初物
16' 始動
極東で撃沈
極東の秋
秋の山奥
しょっぱい塩水
Share to Facebook
To tweet