海はやめた

アメ隊長

2011年07月21日 20:09

しばし、海男になろうと決めたばかりなのに・・・





昨夜寝るまでは、海に行こうと決意していたが、
今朝起きてみるとどうも気が進まなくて、
やっぱり山に向かって走ってしまった。


海は濁っているようだし、台風のせいで荒れてるみたいだし、
理由をいろいろ付けて自分を納得させた。
所詮、海は敷居が高いのだ。





到着したのはかなり日が高くなってからだった。
先日の雨で満々と水を湛えている。
定位置へと向かう岸辺も水没していて断念した。





隊長のBGM


しみじみしちゃうねぇ・・・





濁りはそれ程でもなくワタクシ好みの色。
大物専用フライで革命を起こそうと企んだが、まったく異変は起きず。
つりすき~極小ニンフ に替えると簡単に釣れ出した。






小さい群れが行ったり来たりしているらしく、
順調に5、6匹釣れると1時間くらい全く釣れなくなる。
そんなことの繰り返しで、「海に行きゃぁよかったな」などと考えてしまう。






今日は水草がとてもいっぱい流れていて、
フライにまとわり付くとマーカーが微妙に変化するから、
オサカナなのかゴミなのか分かりにくかった。


どちらにしても今日のアタリはとても小さく、
いつもの力強くて突然マーカーを引き込むような場面はなかった。
棚も深くて定位置の3倍ぐらい。









9時から13時までの4時間。時速4匹で16匹。
そのうち2時間以上は釣れない時間でした。
多分、増水効果だね。





さて、次回こそは海に行ってみようかな。





あなたにおススメの記事
関連記事