師は越えられる

アメ隊長

2011年07月23日 20:22

突然一通のメールが舞い込んだ。

そこにはとても丁寧な文章で、
ぜひ ”秘密兵器” の釣り方を直接レクチャーして欲しい
と書かれていた。


近頃弟子入りもめっきり減ってしまい、
我が伝統漁法の存続も危ぶまれていたところだ。
”兵器” が流通していないから仕方ないけどね。


ワタクシにとってはお断りする理由などないから、
急遽、とても急遽、それでは明日ご一緒しましょう って話になり、
本日、山奥へと行ってきたのです。





隊長のBGM(2話連続)


心に沁みるねぇ・・・





新弟子の名は Oちゃん 。以前から ”秘密兵器” を入手し、
見よう見まねで使ってみたが、さっぱり結果がでないと嘆いておられた。
前途ある若者の挫折を見るのは耐えられない。



二人で早朝の湖岸に立ち、
システムを組み直し、
さっそく現場実習開始。





湖面はいつになく多めのライズリング。

そしてすぐさま、

Oちゃん の叫び声が谷間の静寂を引き裂いた。




た、
た、
た、
隊長~ 


き、
き、
き、
来たっす~~~~ぅ






えっ?もうかい・・・






ランディングを手伝うと、
ありゃりゃ
デカイこと・・・





あっさり50台をGET。
あまりにも簡単に釣れたので拍子抜けのようだった。
さかんにキレイだキレイだと連呼していた。


その後アベレージサイズを追加しているとまた来ちゃった。





むむっ・・・これはちょっと出来過ぎじゃないの・・・



またも同サイズ。




オミゴトデス





子供は親を越え、弟子もまた師を越える。
半日で越えられてしまった。
嬉しいような寂しいような・・・





で、ワタクシはというと、
どーも長靴で来たのが敗因らしくサッパリ。
増水の釣り場を舐めちゃいけません。





それにしても楽しくて嬉しい現場実習でした。





あなたにおススメの記事
関連記事