釧路川増水

アメ隊長

2006年02月28日 16:02

釧路川ファンの皆様、本日のパトロール報告です。

数日前の暖気と雨で、 約50cmの水位上昇 となっています。
それにともない かなりの濁り が入りました。

■本日午前11時の、細岡カヌーステーション付近です。


治まるまでには、数日間~1週間ほどはかかると思われます。
あきらめ切れない釣人が相当数いましたが、
透明度もほとんど無く、釣りにならない状況です。
うまくいけば、週末は可能かもしれません。

ただこの増水が、鱒達の遡上を促す期待があります。
そして最近スレていた、居付きの鱒達の活性も期待できます。
たまにはこのような状況も、よしとしましょう。

また寒気が戻ってきています。
川岸は、暖気で融けた雪がツルツルの氷になり、非常に滑りやすく、危険な状態です。
スパイク付きのブーツがおすすめです。

こんな時は道具の手入れでもして過ごしましょう。
隊長の個人的な意見ですが、増水や濁りの取れた直後には、
派手目で重さのあるルアーがよろしいかと思うのですが、どんなもんでしょうか。

なお鵜呑みにして、ルアーをロスったり、ぜんぜん釣れなくても、
隊長が責任を負う事はございませんし、クレームも受け付けません。




あなたにおススメの記事
関連記事