ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
最近の記事
■旨過ぎだから食べ過ぎに注意だね


■ここのチーズも大好き


■本場の肉厚ホッケは旨いよね。


■実は白糠がシシャモの本場


■厚岸の牡蠣はデカ過ぎる


■毛蟹はもう食べ飽きたぁ


■茶路川定位置付近の紫蘇を使っています
 

■ご飯が進んでもう大変


■標茶の肉屋さん特製
蝦夷鹿ジンギスカン (薄切り)

蝦夷鹿ジンギスカン (薄切り)
価格:650円(税込、送料別)



■紫蘇川の近所にあるチーズ工房さん

2010年04月10日

やる気が大事

■■■■  隊長のBGM (04/04 UP)  ■■■■
PCの音量にご注意 こちらから お入りください
。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。**:・' 







朝、西へ走っている途中までは、
今日は茶路へ入ろう と打ち合わせしていたが、
白糠の街へ入るとだんだん気が変わり、

やっぱり音別に行こうや ってなことになった。

ここ数日間、絶不調の河口。
でも今日は今季最高気温との予報もあり、
ひょっとしたら場面が大きく変わっているかもしれない。

そんな某居酒屋の水割りよりも更に薄い期待を抱いて、
茶路川の橋を直進した。
相棒は2週連続の つりすき~氏 でございます。






今日も混み混みの河口。
だら潮のせいで水が減っていない。
水が動かない・・・オサカナも動かない・・・

早朝勝負のお友達の話だと、
朝一番はまずまずだった とのこと。
そして 少し前からピッタリ止まった と付け加えられた。

あららららら・・・・・・・





最初の1匹を掛けるのに30分以上かかってしまった。
やっぱり今日も渋かった。
最初のうちフライも色々付け替えてみたが、それも面倒になった。

やる気が大事やる気が大事

目玉付きデカモジャ が一番好反応だった。
釣れたのは全てこのフライだったから、
キモは 稚魚 だな・・・と素人なりに思うのであった。





アメマスにやる気があると、


Himoフライ でも
やる気が大事やる気が大事やる気が大事


モスラフライ でも
やる気が大事やる気が大事やる気が大事やる気が大事やる気が大事





やっぱり茶路へ行きゃぁよかったな とブツブツ言いながら、
風が強くなってきたので12時前に撤収した。
4時間で10匹釣るのがやっとこさだった。





アメマスもやる気が無ければ、
釣り人もやる気が無い。
いくらポカポカ陽気といったって・・・


土手の上のポニョ

やる気が大事
寝そべった大仏じゃねぇ っちゅうのw。






同じカテゴリー(地獄のルースマン)の記事画像
やや増水
初物
16' 始動
極東で撃沈
極東の秋
秋の山奥
同じカテゴリー(地獄のルースマン)の記事
 やや増水 (2016-04-07 18:40)
 初物 (2016-03-29 20:23)
 16' 始動 (2016-03-22 20:22)
 極東で撃沈 (2015-10-07 13:20)
 極東の秋 (2015-10-01 20:10)
 秋の山奥 (2015-09-25 18:49)
この記事へのコメント
お疲れ様〜(^B^)/

 なかなか気むずかしいアメですね。HigeもHimoもMosuraも通用しないとは.....。
こちらは河口も川も真っ茶色で、新アイテムの検証もできないありさまです...泣
早く水たまりが開かないかなぁ......とため息です。
Posted by B級釣師 at 2010年04月11日 13:35
隊長さん、こんにちは。

私も土曜日に出勤しまして、のんびりしようと浜側に入りました。
途中で隊長さんを見かけて一声お掛けしようとは思ったのですが、人も多かったし、帰りがけにでもと思っていたら、いつの間にか帰られていてまたもご挨拶できず...

釣果といえば、丸坊主。
河口近くに入ったのですが、ライズもまばらで、棚やフライを取っ替えひっかえしましたが、一度当たりがあったのみ。
しかもそれすらばらすという惨状。(; ;)

周りを見ても、ぽつぽつでスイッチがオフになってしまった感じですね。
ただ水もクリアになってきたので、そろそろスイッチが入ってくれることを祈るのみです。
今週末は大潮なので、何かが起きそうな予感がします(単なる希望的観測ですが)。w
Posted by ぺー at 2010年04月12日 12:42
何時の間にこのような写真を・・・・・
おまけにポニョだの大仏だの
好き勝手書いちゃって・・・もう

やる気が無いわけじゃないのよ
今週末も行くよ!!
Posted by turiski at 2010年04月12日 16:41
Bちゃん おばんです

川は当分ダメだね。
週末は水溜り探検の方がいいと思うよ。
釣れる保証はありませんけどね。
Posted by アメ隊長 at 2010年04月12日 18:50
こんばんわ。本日いったら雪代でした・・・・

でもここまできてボはさけたいんで何とか引っ張りなどして何とか釣れました。
ここ最近思うんですけど、マラブーの反応が悪くてほとんど食いつきません・

雪代の中でもやはりヒモがそこそこ当たったんで良かったです。

何時頃まで雪代続くかな????
Posted by ワカ946 at 2010年04月12日 18:55
ぺーちゃん おばんです

対岸にいたのですか。大勢居たから分らないですね。
土手から見るとプールは良い感じだったけど、
釣れてる様子はなかったですね。
こっちは釣れないし風が強いしで昼前に撤収しました。
今度は対岸からオーイって声掛けてくださいね。
週末はダメですよ。
Posted by アメ隊長 at 2010年04月12日 18:56
つ~ちゃん おばんです

こっちも釣れなくて暇だったのでつい・・・
週末はダメです。
フライでも巻いて諦めましょう。
ホントです。
Posted by アメ隊長 at 2010年04月12日 18:59
ワカちゃん おばんです

今日行ったのね。
雪代が凄かったでしょ。
明日は雨の予報だから当分悲惨だと思います。
たまには大人しく休んでいましょう。
Posted by アメ隊長 at 2010年04月12日 19:01
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
やる気が大事
    コメント(8)