ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
最近の記事
■旨過ぎだから食べ過ぎに注意だね


■ここのチーズも大好き


■本場の肉厚ホッケは旨いよね。


■実は白糠がシシャモの本場


■厚岸の牡蠣はデカ過ぎる


■毛蟹はもう食べ飽きたぁ


■茶路川定位置付近の紫蘇を使っています
 

■ご飯が進んでもう大変


■標茶の肉屋さん特製
蝦夷鹿ジンギスカン (薄切り)

蝦夷鹿ジンギスカン (薄切り)
価格:650円(税込、送料別)



■紫蘇川の近所にあるチーズ工房さん

2014年01月08日

新年ワンチャンス

■■■■  隊長のBGM  ■■■■ 
NEW01/08 UP)



PCの音量にご注意

 。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。**:・' 



 


天気予報がピッタリ当たって午前からプラスの気温。
数日前からこの日を待っておりました。
泥水を跳ね飛ばしながらお昼の細岡に到着。


ワタクシ、去年から、氷点下での釣りはしないことに決めたのです。
血管が切れたり心臓が止まったりしたら皆に迷惑掛けるからね。
今日の現場はプラス1度の無風だから生存可能です(笑)。





いつものバッタモンみたいなルアーはやめて、少し見栄えのイイのを持ってきました。

新年ワンチャンス

初釣りだものね。



 


 

元旦から4日まで一度も家から出ず、アルミ缶を傍に並べて引きこもっておりました。
世間の様子が気になった5日の朝、車のエンジンを掛けたら反応無し。
丸4日間ほったらかしたせいでバッテリーがあがっちゃいました。

なんとも不吉な新年の幕開け。





だいぶ水が減りました。これが平常の状態ですね。

新年ワンチャンス

雨でも降らない限り、春の雪解けまで増えることは無いでしょう。

新年ワンチャンス

ピンクを結び11時半から始めて数投で掛かったのだけど、
丸太に当たったら残念ながら外れてしまいました。

新年ワンチャンス

その後各色試し、反応は出るけど1度も乗せることが出来ず、
12時半に移動・・・って車の前だけどね(笑)

新年ワンチャンス

ここで30分粘るも何も起きないので13時終了。





かくして初釣りは大撃沈でございました。
今夜からまたシバレが続くそうだから当分お休みです。
そろそろザク氷が出だすかもしれませんね。










 



同じカテゴリー(釧路川)の記事画像
釧路の早春
3月細岡連敗
3月始動かな
プラス思考
遅い初物
冬の定位置へ
同じカテゴリー(釧路川)の記事
 釧路の早春 (2014-04-06 20:54)
 3月細岡連敗 (2014-03-10 17:12)
 3月始動かな (2014-03-01 16:10)
 プラス思考 (2014-01-24 17:28)
 遅い初物 (2014-01-21 20:08)
 冬の定位置へ (2013-12-27 11:39)
Posted by アメ隊長 at 20:53│Comments(2)釧路川
この記事へのコメント
隊長さん、明けましておめでとうございます。

初釣り残念な結果でしたね。
まあ、それでも近くに魚がいる川があるって良いことです(笑)。

私は、いったい何時になったら初釣りに行けるかすらわかりません。(^^ゞ
Posted by ぺー at 2014年01月08日 22:49
ぺーちゃん おはよ~

今年もよろしくデス。

なかなか上手くいきませんでした。
しばらくはシバレて出来ないだろうけど、
自宅から30分なので気が向いたらまた行ってみます。

週末は雪が多いようだから気をつけてね。
Posted by アメ隊長アメ隊長 at 2014年01月09日 07:30
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
新年ワンチャンス
    コメント(2)