ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
最近の記事
■旨過ぎだから食べ過ぎに注意だね


■ここのチーズも大好き


■本場の肉厚ホッケは旨いよね。


■実は白糠がシシャモの本場


■厚岸の牡蠣はデカ過ぎる


■毛蟹はもう食べ飽きたぁ


■茶路川定位置付近の紫蘇を使っています
 

■ご飯が進んでもう大変


■標茶の肉屋さん特製
蝦夷鹿ジンギスカン (薄切り)

蝦夷鹿ジンギスカン (薄切り)
価格:650円(税込、送料別)



■紫蘇川の近所にあるチーズ工房さん

2015年09月24日

悲秋の日々

 


連休中を含め、
いまのとこ、
3連続ボンズ中。


先日の大雨が大影響(と思う)。
牛川から大量に流れ出ただろうコーラ色の水で、
港内はめちゃ濁りでございます。


” ご家老様 ” も遠い眼差しで呆然。


悲秋の日々


そんな折、地元関係者がやって来て、
ワタクシのお隣でヒョイと投げたらいきなり釣れちゃって・・・
もう何が何だか訳分からんのでありました。


餌取りも寄って来ないもんだから、
高級海老粉生餌の消費が思うように伸びず、
まだ大量に在庫を抱えております。


生来の貧乏性なので廃棄もできず、
まるで残尿感のような心残りもあるので、
水が落ち着いた頃を見計らい在庫整理に出かけるつもりです。





参考画像
悲秋の日々





もちろんワタクシのブツではゴザイマセン。


クッソー






 



同じカテゴリー()の記事画像
鱗まみれ
恐怖カニの襲撃
場面チェンジだ
アキアジです
まだ釣れた
潮風のルースマン
同じカテゴリー()の記事
 鱗まみれ (2015-10-27 18:33)
 恐怖カニの襲撃 (2015-10-19 12:32)
 場面チェンジだ (2015-09-30 19:14)
 アキアジです (2015-09-15 19:02)
 まだ釣れた (2013-09-16 11:47)
 潮風のルースマン (2013-09-07 16:13)
Posted by アメ隊長 at 11:24│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
悲秋の日々
    コメント(0)