2006年07月17日
棚取り作戦
連休の締めくくりは、管釣デラであった。
中途半端にしか時間が取れない悲しさだ。
3時間で2000円は、微妙な出費である。
■本日の最大マス。フライの大きさは約3㎝。

フライに関しては、まったくの素人だと言うことを、最初にお断りしておく。
管釣では、私のような釣り方を禁止しているところも多いだろう。
だから、皆さんには何の参考にもならないかもしれない。
それでもよければ・・・
中途半端にしか時間が取れない悲しさだ。
3時間で2000円は、微妙な出費である。
■本日の最大マス。フライの大きさは約3㎝。
フライに関しては、まったくの素人だと言うことを、最初にお断りしておく。
管釣では、私のような釣り方を禁止しているところも多いだろう。
だから、皆さんには何の参考にもならないかもしれない。
それでもよければ・・・
今日はよっぽどルアーで勝負しようかと迷ったのだが、
見ている限りルアーマンは、かなり苦戦を強いられているようなので、
ここはやっぱり、秘密兵器にもじゃもじゃフライの出番である。
これが正解。
最初の1時間は、棚の探りに終始した。
いつもは、2m位の深さにマーカーを合わせるのだが、今日はシブイ。
マーカー下を80cm位にしたときから、ようやくスイッチが入った。
■アップにすると、ちょっと不気味です。

どこへフライを放っても、魚が出てくれた。
棚取り作戦が功を奏した、ということでしょう。
満足、満足。
ここには1万匹に近い数の魚がいる。だから、そこら中がポイントなのだ。
そして問題は、フライの色だとか、形だとか、大きさだとかはあまり気にせず、
どこの深さを狙うか、この1点に限るな・・・と、素人なりに結論付けした訳です。
ただ、管釣のオヤジも言っていたが、相当にスレているとのこと。
フライは、ただぼんやりと流していても、なかなか食いついてくれない。
ミノーと同じで、トウィッチが有効である・・・と、これも素人なりに結論付けた訳です。
アクションを加えると、面白いように食いついてくることがわかった。
何を今更とは、おっしゃるなかれ。金を払って、やっとで得た結論ですからね。(笑
管釣はそれなりに世界を持っているね。


尾鰭フェチなので、まあまあのやつをUPしましたが、やっぱり天然がいいねえ。

一面にこの小さな花が咲き乱れていますが、花の名前は知りません。
★
見ている限りルアーマンは、かなり苦戦を強いられているようなので、
ここはやっぱり、秘密兵器にもじゃもじゃフライの出番である。
これが正解。
最初の1時間は、棚の探りに終始した。
いつもは、2m位の深さにマーカーを合わせるのだが、今日はシブイ。
マーカー下を80cm位にしたときから、ようやくスイッチが入った。
■アップにすると、ちょっと不気味です。
どこへフライを放っても、魚が出てくれた。
棚取り作戦が功を奏した、ということでしょう。
満足、満足。
ここには1万匹に近い数の魚がいる。だから、そこら中がポイントなのだ。
そして問題は、フライの色だとか、形だとか、大きさだとかはあまり気にせず、
どこの深さを狙うか、この1点に限るな・・・と、素人なりに結論付けした訳です。
ただ、管釣のオヤジも言っていたが、相当にスレているとのこと。
フライは、ただぼんやりと流していても、なかなか食いついてくれない。
ミノーと同じで、トウィッチが有効である・・・と、これも素人なりに結論付けた訳です。
アクションを加えると、面白いように食いついてくることがわかった。
何を今更とは、おっしゃるなかれ。金を払って、やっとで得た結論ですからね。(笑
管釣はそれなりに世界を持っているね。
尾鰭フェチなので、まあまあのやつをUPしましたが、やっぱり天然がいいねえ。
一面にこの小さな花が咲き乱れていますが、花の名前は知りません。
★
Posted by アメ隊長 at 21:35│Comments(12)
│管釣
この記事へのコメント
こんばんわ、guitarbirdです
隊長さんの記事が、結局こうして読めるのはうれしいです。
以前の記事で、ちょっと心配でしたので・・・
隊長さんの記事が、結局こうして読めるのはうれしいです。
以前の記事で、ちょっと心配でしたので・・・
Posted by guitarbird at 2006年07月17日 21:42
gbさん(勝手に省略) おはようございます。
いつもご心配くださり、ありがとうございます。
お陰様で、最近元気です。
内地は梅雨明け間近で、夏本番なのに、
当地は早くも、秋釣の兆候が見え始めました。
したがって私も、だんだんテンションが上がってきています。
あとは、現場で興奮するだけです。(笑)
いつもご心配くださり、ありがとうございます。
お陰様で、最近元気です。
内地は梅雨明け間近で、夏本番なのに、
当地は早くも、秋釣の兆候が見え始めました。
したがって私も、だんだんテンションが上がってきています。
あとは、現場で興奮するだけです。(笑)
Posted by へなちょこ隊長 at 2006年07月18日 09:35
こんにちは。
さー、隊長さん。
管釣行ってる場合じゃないですよ、海の大物出撃しますよ、釣りますよ、食いますよ。
今日こそ釣ってやるゾー。(^^)
さー、隊長さん。
管釣行ってる場合じゃないですよ、海の大物出撃しますよ、釣りますよ、食いますよ。
今日こそ釣ってやるゾー。(^^)
Posted by むーしゃま at 2006年07月18日 14:51
むーしゃまさん こんにちわ。
今一番気にしていることを、ガツンと言われちゃいました。(汗)
そうなんです。管釣ファンには申し訳ないけど、
管釣に行ってる場合じゃないんですよね。
勇気付けられました。
むーしゃまさん、ありがとう!!!
今一番気にしていることを、ガツンと言われちゃいました。(汗)
そうなんです。管釣ファンには申し訳ないけど、
管釣に行ってる場合じゃないんですよね。
勇気付けられました。
むーしゃまさん、ありがとう!!!
Posted by へなちょこ隊長 at 2006年07月18日 15:26
こんにちは。
やっぱり、隊長さんはこうでなくちゃ!
じゃんじゃん釣りましょう!
やっぱり、隊長さんはこうでなくちゃ!
じゃんじゃん釣りましょう!
Posted by adman at 2006年07月18日 15:30
admanちゃん こんにちわ。
皆さんのお陰でとても励まされます。(涙)
俺に管釣は似合わねぇ・・・
原点に戻ります。(誓)
皆さんのお陰でとても励まされます。(涙)
俺に管釣は似合わねぇ・・・
原点に戻ります。(誓)
Posted by へなちょこ隊長 at 2006年07月18日 15:40
隊長さんこんばんは。
ホームレイクも状況が厳しくなってきました。太平洋側はいかがですか。遠征しますので、釣欲わいたら誘ってくださいね。
ホームレイクも状況が厳しくなってきました。太平洋側はいかがですか。遠征しますので、釣欲わいたら誘ってくださいね。
Posted by ウーリー at 2006年07月18日 20:23
そうそう、そうこなくっちゃ!
隊長さんに、管釣りは似合わねぇです。
釧路川、そして釧路湿原が、
いちばん似合ってますよ。
隊長さんに、管釣りは似合わねぇです。
釧路川、そして釧路湿原が、
いちばん似合ってますよ。
Posted by adman at 2006年07月18日 20:50
こんばんわ(^B^)/
海ですよ! 海! 海! 海!
と言いながら、私は今しばらく、淡水でデカニジを狙って修行を重ねます。大三元をツモらなきゃ。
デッカいシッポをお待ちください。
海ですよ! 海! 海! 海!
と言いながら、私は今しばらく、淡水でデカニジを狙って修行を重ねます。大三元をツモらなきゃ。
デッカいシッポをお待ちください。
Posted by B級釣師 at 2006年07月18日 23:37
うーりーさん こんにちわ。
こちらの機が熟したら、必ず声を掛けますから、
もうちょっと待っててくださいね。
それまでに屈斜路で悔いを残さずに、大物を仕留めて下さい。
こちらの機が熟したら、必ず声を掛けますから、
もうちょっと待っててくださいね。
それまでに屈斜路で悔いを残さずに、大物を仕留めて下さい。
Posted by へなちょこ隊長 at 2006年07月19日 14:28
admanちゃん こんにちわ。
ご指摘の通り、釧路川に戻ります。(笑)
管釣通いは、田舎者が都会に憧れたようなものです。
おっと、管釣ファンに他意はありませんよ。
ご指摘の通り、釧路川に戻ります。(笑)
管釣通いは、田舎者が都会に憧れたようなものです。
おっと、管釣ファンに他意はありませんよ。
Posted by へなちょこ隊長 at 2006年07月19日 14:32
B級釣師 さん こんにちわ。
海ですね、河口ですね。
まもなく第1報をお知らせできると思います。
デカシッポを楽しみにしていますよ。
隊長の密かなフェチを、満足させてくださいね。(笑)
早くしないと、場が流れますよ。
海ですね、河口ですね。
まもなく第1報をお知らせできると思います。
デカシッポを楽しみにしていますよ。
隊長の密かなフェチを、満足させてくださいね。(笑)
早くしないと、場が流れますよ。
Posted by へなちょこ隊長 at 2006年07月19日 14:37
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。