ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
最近の記事
■旨過ぎだから食べ過ぎに注意だね


■ここのチーズも大好き


■本場の肉厚ホッケは旨いよね。


■実は白糠がシシャモの本場


■厚岸の牡蠣はデカ過ぎる


■毛蟹はもう食べ飽きたぁ


■茶路川定位置付近の紫蘇を使っています
 

■ご飯が進んでもう大変


■標茶の肉屋さん特製
蝦夷鹿ジンギスカン (薄切り)

蝦夷鹿ジンギスカン (薄切り)
価格:650円(税込、送料別)



■紫蘇川の近所にあるチーズ工房さん

2013年01月31日

プラスの気温

■■■■  隊長のBGM  ■■■■
 (01/28 UP)  
PCの音量にご注意 こちらから お入りください
。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。**:・' 



 


1月の〆もサッサと済ませて、
ビュ~~ンと細岡へ。
午前に着いたら気温は0度でした。


ありゃぁ、来るの早すぎたかしら。





おそらく暖かいせいでしょうか、
平日の月末なのに混んでおります。
ワタクシを含め、いろんなお方がいらっしゃる・・・のでした。





計画通りフライを結んでキャスト開始。




 



この場所は難しい。
モスラがどこかに引っかかって10分で挫折。


気を取り直し、ルースニングシステムを撤去。


ミノーを装着して定位置へ。





なんぼやっても乗らねぇェェ・・・
今日はこんなに暖かいのに
喰わねぇぇぇぇ・・・


鹿と対峙すること90分。


プラスの気温


私しゃ定位置を捨てた。





そしてチョット移動。


クッソー
すぐ釣れた。
定位置崩壊か・・・


プラスの気温


120分で1匹。


ま、そんな日もあるさ。





明日も暖かいらしい。


プラスの気温


イヒヒヒヒヒ・・・






同じカテゴリー(釧路川)の記事画像
釧路の早春
3月細岡連敗
3月始動かな
プラス思考
遅い初物
新年ワンチャンス
同じカテゴリー(釧路川)の記事
 釧路の早春 (2014-04-06 20:54)
 3月細岡連敗 (2014-03-10 17:12)
 3月始動かな (2014-03-01 16:10)
 プラス思考 (2014-01-24 17:28)
 遅い初物 (2014-01-21 20:08)
 新年ワンチャンス (2014-01-08 20:53)
Posted by アメ隊長 at 16:21│Comments(0)釧路川
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
プラスの気温
    コメント(0)