ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
最近の記事
■旨過ぎだから食べ過ぎに注意だね


■ここのチーズも大好き


■本場の肉厚ホッケは旨いよね。


■実は白糠がシシャモの本場


■厚岸の牡蠣はデカ過ぎる


■毛蟹はもう食べ飽きたぁ


■茶路川定位置付近の紫蘇を使っています
 

■ご飯が進んでもう大変


■標茶の肉屋さん特製
蝦夷鹿ジンギスカン (薄切り)

蝦夷鹿ジンギスカン (薄切り)
価格:650円(税込、送料別)



■紫蘇川の近所にあるチーズ工房さん

2013年07月08日

穴は続く

■■■■  隊長のBGM  ■■■■
 (06/21 UP)  
PCの音量にご注意 こちらから お入りください
。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。**:・' 



 


アッチか、コッチか、
7月になっても相変わらず、
二者択一の釣りをしております。


現場はしばらく休ませてるし(勝手な思い込み)、
数日前にまとまった雨も降ったし、
状況は好転してるに違いないとコッチに行きました。


早朝、濃霧の中をとろとろ走ります。
びゅんびゅん飛ばす方々の気が知れません。
出遅れたせいで山奥に入るとお日様が出てきちゃいました。


穴は続く


5時開始。



 




いつものように下半身は防寒仕様で、
上半身は暑くなりそうなので薄着。
川霧が立ち込める中そろそろとウエーディング。


ありゃ・・・即浸水。
あれだけアクアシールを投入したのに・・・
ま、いいさ。


穴は続く





開始1時間は時速5匹のペースで、
こりゃ今日はもらったかな、
なんて、ノー天気に考えていたら、


穴は続く


その後2時間はまったく反応無し。
風も無く、湖面のマーカーも一ヶ所にとどまったまま。
やっぱ多少流れが無いと厳しいよね。


穴は続く


思わずネットを出したサイズが2匹(だからってデカイとは限りません)。
あとはシシャモサイズ。
で、早くも8時終了。





ウエーダーの浸水を気にしつつ、
車に戻りエアコンなんか入れたりしてると、
どこからか重低音が聞こえてきた。


おや、車好きの若者でもやって来たかなと思ってると、
なんだかその気配は無く、よくよく耳を澄ますと、
重低音はワタクシの車から出ていたのでした。



山奥の静寂たっぷりの帰り道、
その場面にはおよそ似つかわしくない轟音が響く。
まるで暴◎族の改造車に乗ってるみたい。


無事下山してディーラーに駆け込んだ。
待つこと数十分。
診断は “ マフラーに穴が開いてるので交換です ” だって。


林道のガタガタ道ばかり走ってるからだろうなぁ・・・と反省しながら、
“ 車検は通らないけど運転には問題ない ” とのことなので、
ただ今静観思案中。


どうせ交換しなくちゃならんだろうから中古の部品を手配。
ご近所の皆様にはちょっとこっぱずかしいけど、
いい歳してつかの間のヤンキー気分を味わっております。


ホントにこのまま乗ってても問題ないのかね。









同じカテゴリー(地獄のルースマン)の記事画像
やや増水
初物
16' 始動
極東で撃沈
極東の秋
秋の山奥
同じカテゴリー(地獄のルースマン)の記事
 やや増水 (2016-04-07 18:40)
 初物 (2016-03-29 20:23)
 16' 始動 (2016-03-22 20:22)
 極東で撃沈 (2015-10-07 13:20)
 極東の秋 (2015-10-01 20:10)
 秋の山奥 (2015-09-25 18:49)
この記事へのコメント
こんばんわ-ちょい悪親父ということで爆音で駆け巡ってください^^;
Posted by ワカちゃん at 2013年07月08日 20:49
隊長!
ウェーダーの補修にはセメダインスーパーXGが
最強ですよ!
Posted by 陸奥 at 2013年07月08日 21:44
ワカちゃん おはよ~

今時いい歳してみっともないッス。
夜中に走ってみようかしら(笑)
Posted by アメ隊長 at 2013年07月09日 07:18
陸奥ちゃん おはよ~

今回は決定的な穴が見つからないのよ。
全体的に滲みてるようで、今季で引退みたいデス。
Posted by アメ隊長 at 2013年07月09日 07:21
隊長さん、こんばんは。

いよいよ、夜のロードにデビューっすっか(笑)。
それだけ音出せば、ある意味山では安心ですね。

私のネオプレーンも補修下は良いけど、この暑さでテストする気が起きないのが問題です。(^^ゞ
Posted by ぺー at 2013年07月10日 21:53
ぺーちゃん おはよ~

猛暑お見舞い申し上げます。

こちらも皆ヘバッておりますが、最高気温が25、6度でございます。
笑われちゃいますね。
我が愛車の爆音も暑さに拍車をかけてるようで、とても評判が悪いです(笑)
Posted by アメ隊長 at 2013年07月12日 07:20
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
穴は続く
    コメント(6)