ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
最近の記事
■旨過ぎだから食べ過ぎに注意だね


■ここのチーズも大好き


■本場の肉厚ホッケは旨いよね。


■実は白糠がシシャモの本場


■厚岸の牡蠣はデカ過ぎる


■毛蟹はもう食べ飽きたぁ


■茶路川定位置付近の紫蘇を使っています
 

■ご飯が進んでもう大変


■標茶の肉屋さん特製
蝦夷鹿ジンギスカン (薄切り)

蝦夷鹿ジンギスカン (薄切り)
価格:650円(税込、送料別)



■紫蘇川の近所にあるチーズ工房さん

2009年05月30日

整備不漁

■■■■  隊長のBGM (NEW05/30 UP)  ■■■■
PCの音量にご注意 こちらから お入りください
。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。**:・' 







車の左前のタイヤ付近から、いきなり、ガタガタガタ・・・という音が鳴り出して、
走行中はその音が止まらなくなってしまった。
おまけにハンドルもブルブルと震えている。


今にも分解するんじゃなかろうかと、恐る恐る覗き込んでみたが、
パンクしてるわけじゃないし、何かが挟まってるわけじゃないし・・・
所詮素人だから見たって分からんのだけどね。


でも こりゃタイヤだな って、何となくは思った。


3発ほどタイヤに蹴りを入れて見たけど効果なし。
そのままだましながら、馴染みの整備工場へ駆け込んだ。
無口な工場長を隣に乗せ、付近を一回りした。


「なんだい?この音は」

「・・・ 戻っていいよ」

「ハイ わかりました」



無口な工場長は奥からタイヤレンチを持ってきて、ナットを締め始めた。


「ダメだよこんなんじゃ。危ねぇ危ねぇ、ぜーんぶゆるゆるだよ」

「はぁー? ナットが締まってなかったのかい?」

「自分でタイヤ交換したんだろ?ぜんぜん締まってないよ。
   まかり間違えば大事故だわコリャ。危ねぇ危ねぇ」 

(無口な工場長がよく喋りやがる)


残り3本のタイヤも似たようなモンだった。
再度一回りしてみると、がたがた音が消えたのは当然だけど、
なんと静かな、そして安定感のある走りだこと・・・


無口な工場長にお礼を言うと、
彼は 「オゥ」 と片手を上げ奥へ消えた。
さすがプロだなぁ・・・持つべきものは友だなぁ・・・





さて、ナットも締まったし、5月も締まったし、
試運転にでも行ってみるかな。
片道1時間ぐらいのトコが丁度いいかな。








11時過ぎにダムに着くと、ワタクシの仮定位置には、
アメ友K と おんちゃん が入っていた。
今日の目的は試運転だから、釣りなんかどーでもいいんだけどね。





身支度をして二人に合流した。
曇り空で風がだんだん強くなり、薄着で来たことを少し後悔した。
まだまだ寒いです。





何だかんだ15時まで4時間も竿を出してしまった。
開始1時間は全くアタリがなく、途方にくれた。
我慢の限界を感じた時、ようやく最初の1匹。

整備不漁

だがその後も散発で、2時間かけて合計5匹。
整備不漁整備不漁
整備不漁整備不漁
残り1時間は、またまた反応が消えた。
前回とは大違い。
これだもの定位置昇格は見送るしかない。





ま、試運転は快調だったから良しとしましょう。





自分でタイヤ交換をしている皆さん。
一度チェックしたほうがいいですよ。
ぼんやりしてると、とんでもないことになるかもしれません。


以上、昨日のお話でした。






同じカテゴリー(日常)の記事画像
釧路にも春
トロピカルだなぁ
明るいお話し
坂の途中
灯台モトクロス
西の様子
同じカテゴリー(日常)の記事
 釧路にも春 (2015-03-22 11:39)
 トロピカルだなぁ (2014-02-05 19:29)
 明るいお話し (2013-12-17 17:32)
 坂の途中 (2013-09-17 17:27)
 灯台モトクロス (2013-07-21 12:35)
 西の様子 (2013-03-08 13:59)
Posted by アメ隊長 at 07:22│Comments(18)日常
この記事へのコメント
おはよーございます!!
タイヤ、何事もなくて良かったですね。

ダムは一転して渋かったんですね。。。
Posted by シザーズ at 2009年05月30日 09:18
シザーズちゃん こんにちわ

何故か理由は分からんけど、パッとしませんでした。
時間が悪かったのでしょうかね。
ワタクシの当たらない感だと(ホントニアタリマセンヨ)
やっぱ、朝一から数時間が良いような気がするけれどね。
週明けは行くのかな・・・?
Posted by アメ隊長 at 2009年05月30日 09:53
隊長!


釧路市内の有料水溜まりに…


木曜日にリベンジをかけて、ヒゲ様に…
渡船の同乗許可を頂きましたので


凄腕フライマンのキャストを勉強させて頂いて来ます!
Posted by 釧路の珍 at 2009年05月30日 10:34
珍ちゃん こんにちわ

ほほぉ・・・木曜日に有料止水ですか・・・
いったいどうしたの?
きっと珍ちゃんなりに、何か確信を得たいのだね。
某髭氏と一緒ならとりあえず安心だけど、
所詮釣りは個人のセンスの問題だからね。
現場に着くと誰もかまっちゃくれないよ。
特にFFMはみんな自分の世界に入り込むから、他人なんかかまってられないのさ。
だから横目で盗み見て、自分との違いを見つけ出すんだよ。
木曜日ったらお店あるんじゃないの。渡船すると簡単には帰れないよ。
Posted by アメ隊長 at 2009年05月30日 11:53
ホイールナットはありがちですね^^;
僕も一応整備士なんで、読みながらホイールナットかな?なんて予想しましたがドンピシャでしたね。
もう5月も終わりなので、締めはやはり明日行ってきまーす!
Posted by SAGE.com at 2009年05月30日 14:24
隊長こんにちわ!
大事無くて良かったですね…(;´∀`)
私はタイヤはディーラーさんにオイル交換ついでに任せます。
足回りはやっぱり怖いですからねぇ…
私も夏タイヤに変えETCも付けました。
いよいよ今晩北へと旅立ちます。
秘密兵器で鬼さんと遊んでまいります!
遊んでくれるかは判りませんが…(汗)
Posted by ゴン太 at 2009年05月30日 14:47
SAGEちゃん こんにちわ

さすがプロだね。ラーメンも上手だし(笑
明日は天気がもつと良いね。
きっと寒いから暖かくして粘り勝ちしてください。
健闘を祈ります。
Posted by アメ隊長 at 2009年05月30日 18:01
ゴンちゃん こんにちわ

気を付けて行ってね。
北は君に任せたからね(笑
デッカイのと出会えるよう、健闘を祈ります。
期待してるよ。
Posted by アメ隊長 at 2009年05月30日 18:04
アメ隊長、こんばんわ~

車危なかったですね
タイヤ飛んでく所だったじゃないですか~
っというよりも、運転してるほうが一番危険です。無事で何よりです
原因は、ホイールがずれて装着されてます。
自分でタイヤ交換する時は、対角締めです。終わって試運転して再度、増し締めです。これで、外れないです。


ダムは、渋いんですね~
もう、そろそろかと思ったんですけど
Posted by at 2009年05月30日 19:01
隊長 お久しぶりです

隊長もダム行ってたんですね
定位置決まりそうですね

日曜に自分も 時速10匹 に当たりましたよ スプーンですが

何箇所か移動しましたが

もう少ししたら ドライ結んで ダムでフライマンに成ります (笑)

たまには blogパトロールしないと 駄目ですね
Posted by くり〜く at 2009年05月30日 19:08
おばんです. 釣れないとはいってもいい虹鱒がいますね. 春の支笏湖ではこれだけ釣るのに10日はかかります  .. といっても
隊長だから釣っている気もしますが!!-_-;。

タイヤ、あぶないですね(-_-)!!
気をつけましょーっと!!
Posted by こるとれーんtoneこるとれーんtone at 2009年05月30日 20:32
お晩でございます。

危ないところでしたね~。
何卒、お気を付け下さい。

そして、
やはり「アメ隊長」ですから、
山の上の水溜まりは似合わないのかもしれませんねw
Posted by sumik5 at 2009年05月30日 21:59
京ちゃん おはよ~

アドバイスありがとう。冬タイヤの時はその通りにやってみるね。
パワーが落ちたのかもしれないな・・・
ダムは釣れたり釣れなかったりだね。
ここのところ寒いから水温下がって活性落ちてるかもね。虫も見えないしね。
Posted by アメ隊長 at 2009年05月31日 07:52
くり~くちゃん おはよ~

あらら、釧路にいたんだね。
時速10匹ぐらいのペースじゃなきゃ、辛抱できないね(笑
以前貰ったイモムシルアーあるでしょ。
アレを一度使ってみたくてサ、ちゃんと持ってるのよ。
どこかの場面で試してみますね。
Posted by アメ隊長 at 2009年05月31日 07:58
こるとちゃん おはよ~

どーもご無沙汰でしたね。
支笏湖ってそんなに釣れないトコですか。
こちらにも一つ似たような水溜りがありますよ(笑
だから密かに燃えるんだけど、ぜんぜん思い通りにいきません。
ま、そのうち何とかしてやります。
Posted by アメ隊長 at 2009年05月31日 08:02
sumiちゃん おはよ~

ホントはね、ここは向いてないのよ。
ブッシュを歩かなきゃならないから好きじゃないのよ。
通ってたらそのうち、ウエーダが破けるワ。
でも、あと数回行くと思うけどね(笑
Posted by アメ隊長 at 2009年05月31日 08:06
こんばんは!

お久しぶりです!
ビックリしました!!
僕も昨日、ま~ったく同じことしましたよ!
左の後輪のナットが2つゆるんでて同じ症状でした。
タイヤ交換一応してから新品タイヤを買いに行ったんですが
(ちなみに、車の後ろは釣り具で一杯なのでタイヤを積むスペースがないんです。)、
ちょうど店に行く時だったので良かったです。
これが釣り行く途中だったりしたらと考えるとぞっとします(^^;)
Posted by Kenny at 2009年06月01日 00:14
Kennyちゃん おはよ~

どーもご無沙汰しています。なかなか会わないね(笑

何十年も自分でタイヤ交換してるけど、こんなこと初めてよ。
きっと年取ってパワーが落ちたんだわ。
いい勉強になりました。お互い気をつけましょうね。
Posted by アメ隊長 at 2009年06月01日 07:13
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
整備不漁
    コメント(18)