2008年11月28日
直った…かな
■■■■ 隊長の ”出撃” BGM (11/27 UP) ■■■■
PCの音量にご注意 こちらから お入りください
。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。**:・'
PCの音量にご注意 こちらから お入りください
。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。**:・'
▼
引き続きウエーダのネタです。
どーやら乾いたようなので、アクアシールを惜しみなく塗りつけてやりました。
最初アルコールで表面をきれいにして、一応手間をかけたつもり。
あらら、意外と粘度低いのね。斜めのトコだと、垂れて来ちゃうね。
皆さんから悲観的なコメを頂きましたが、
その前にヤッちゃったので、もう後の祭りです。
年寄りは気が短いのよ。
まる1日乾かして、どうやら終了しました。
触ると固まっております。
みっともなく流れの跡があるのはご愛嬌でしょう。

あとはフィールドテストをするだけです。
どこの水で試そうかしらね。
優しい水がいいなぁ。
▼
ヒビ切れた指に、オロナイン軟膏を塗った感じ。
こんな安易なことでいいのかね。
自信無くなってきました。
▼
引き続きウエーダのネタです。
どーやら乾いたようなので、アクアシールを惜しみなく塗りつけてやりました。
最初アルコールで表面をきれいにして、一応手間をかけたつもり。
あらら、意外と粘度低いのね。斜めのトコだと、垂れて来ちゃうね。
皆さんから悲観的なコメを頂きましたが、
その前にヤッちゃったので、もう後の祭りです。
年寄りは気が短いのよ。
まる1日乾かして、どうやら終了しました。
触ると固まっております。
みっともなく流れの跡があるのはご愛嬌でしょう。
あとはフィールドテストをするだけです。
どこの水で試そうかしらね。
優しい水がいいなぁ。
▼
ヒビ切れた指に、オロナイン軟膏を塗った感じ。
こんな安易なことでいいのかね。
自信無くなってきました。
▼
【 午後、耐水試験 】
どこでしようかと一瞬考えて、迷わず釧路市内の河口に走りました。
なにもそんなトコまで走る必要は無いのだけれど、
そこはほれ、定位置なものでね・・・
昼過ぎに着くと、水位も増えて風も無くて氷も無くて気温はプラス。
こりゃ絶好の試験日和だな、と思い、
おもむろに立ち込んだのであります。
いくら耐水試験と言っても、
ただぼんやりと水の中に立っていても芸が無いので、
釣りをすることにしたのです。
あくまでも耐水試験のついでに竿を出したのですよ。
▼
いや~渋いのなんのって、ほとんどのFFMは皆撃沈。
それでもワタクシは、ようやく10匹目をキャッチ。
時速3.3匹でございました。
ま、釣りなんか二の次だから、どうでもいいんだけどね。
でもこの渋さが、なんともたまらないのよねぇ。
▼
足は冷たかったんだけど、恐る恐るウエーダを脱いで見ると、
これが浸水してないのよ。
一応直ったっちゅうことだね。
いやぁ~一安心だワ。
でも皆さんのアドバイスだと、2、3回でダメになるらしいから、
あと3、4回は行かなきゃホントのことは分からないのだね。
これは行くしかないでしょ。
くどいようだけど、釣りは二の次でございますよ。
▲
Posted by アメ隊長 at 17:47│Comments(16)
│道具
この記事へのコメント
こんばんわ♪
何ともボンドのたれ具合がいいですねww
沼は朝方は凍ってましたが昼には溶けてましたよ~!
毎日通ってるので釣りしたいのですが・・・
1人じゃないので出来ません(汗)
何ともボンドのたれ具合がいいですねww
沼は朝方は凍ってましたが昼には溶けてましたよ~!
毎日通ってるので釣りしたいのですが・・・
1人じゃないので出来ません(汗)
Posted by けんいちん
at 2008年11月28日 18:03

こんばんわ!
初回の耐水検査先ずはクリアーで良かっ
たですね!
ボンド名・・・・・リバレイボンドでした。
と、補習部分二箇所ですか・・・・・
更新時期かな?
年を取ると足からの冷えが、
体全身を回りブルブルと不調になり鱒から。
初回の耐水検査先ずはクリアーで良かっ
たですね!
ボンド名・・・・・リバレイボンドでした。
と、補習部分二箇所ですか・・・・・
更新時期かな?
年を取ると足からの冷えが、
体全身を回りブルブルと不調になり鱒から。
Posted by 部長 at 2008年11月28日 19:05
隊長こんばんわ!
浸水が直った様で、ひとまずはオメデトウございます(´∀`)
しかし定位置は渋いですかぁ・・・
来月頭あたり、連休が取れたらそちらへ強行しようと企んでいますw
まぁそれでも、時速3~4匹釣れれば御の字ですが(´∀`;)
あぁ、仕事漬けで釣りに行けずにマジで体が腐りそうですw
浸水が直った様で、ひとまずはオメデトウございます(´∀`)
しかし定位置は渋いですかぁ・・・
来月頭あたり、連休が取れたらそちらへ強行しようと企んでいますw
まぁそれでも、時速3~4匹釣れれば御の字ですが(´∀`;)
あぁ、仕事漬けで釣りに行けずにマジで体が腐りそうですw
Posted by ゴン太 at 2008年11月28日 20:03
けん坊 おばんです。
沼はもう行きませんよ。遠いし寒いしね。
コマイ釣りなら行くよ。道具無いけどね。(笑
沼はもう行きませんよ。遠いし寒いしね。
コマイ釣りなら行くよ。道具無いけどね。(笑
Posted by アメ隊長
at 2008年11月28日 20:42

部長~ おばんです。
無理して立ち込む必要ないのよね。
河口の定位置は長靴で十分なのよ。
冷え込む必要も無いわけよ。
だけど明日も試験しに行ってきますワ。
試験ですよ。念のため。
無理して立ち込む必要ないのよね。
河口の定位置は長靴で十分なのよ。
冷え込む必要も無いわけよ。
だけど明日も試験しに行ってきますワ。
試験ですよ。念のため。
Posted by アメ隊長
at 2008年11月28日 20:45

ゴンちゃん おばんです。
ココの川は河口なのよ。
山は相変わらず釣れると思うよ。
私しゃもう山には行きまヘンのよ。
河口の渋さが快感なのですよ。
来る時連絡頂戴ね。早く来なきゃもうすぐ凍るよ。
ココの川は河口なのよ。
山は相変わらず釣れると思うよ。
私しゃもう山には行きまヘンのよ。
河口の渋さが快感なのですよ。
来る時連絡頂戴ね。早く来なきゃもうすぐ凍るよ。
Posted by アメ隊長
at 2008年11月28日 20:49

なるほど、河口でしたか(´∀`)
定位置って言うからアノ定位置かとw
写真からするとアノ河口ですよね。
アノ河口で有効なフライってどんなんですっけ?
定位置って言うからアノ定位置かとw
写真からするとアノ河口ですよね。
アノ河口で有効なフライってどんなんですっけ?
Posted by ゴン太 at 2008年11月28日 21:28
この時期に浸水したら、凍傷になりそーですねぇ
復活おめでとうございます
この渋さで、釣っちゃうところが、流石です
自分なら、坊主確定ですよw
復活おめでとうございます
この渋さで、釣っちゃうところが、流石です
自分なら、坊主確定ですよw
Posted by 京 at 2008年11月28日 21:59
隊長
ウエーダーが泣いてますw
本流いかないんですか??
一緒にいきましょうね また
ウエーダーが泣いてますw
本流いかないんですか??
一緒にいきましょうね また
Posted by ゆうちゃん at 2008年11月28日 22:44
こんばんは!
大会のエントリー締め切りましたよ!
出てくれないんだもんな~
ま、しょうがない!
そちらの川で沢山釣ってくださいな。
大会のエントリー締め切りましたよ!
出てくれないんだもんな~
ま、しょうがない!
そちらの川で沢山釣ってくださいな。
Posted by Kツオ at 2008年11月28日 22:56
ゴンちゃん おはよ~
ワタクシの場合、あちこちに定位置があるのよ。
一番楽でかつ、そこそこ釣れる位置がね。
ココで使うフライは道北でイトウを狙うのと同じようなものよ。タマゴ系は使いません。
でもそんなに釣れないから遠くから来る価値は無いかもよ。(笑
ワタクシの場合、あちこちに定位置があるのよ。
一番楽でかつ、そこそこ釣れる位置がね。
ココで使うフライは道北でイトウを狙うのと同じようなものよ。タマゴ系は使いません。
でもそんなに釣れないから遠くから来る価値は無いかもよ。(笑
Posted by アメ隊長 at 2008年11月29日 07:09
京ちゃん おはよ~
みんな平気で立ち込んでるから頭下がるよね。
陸にいても寒いのにさ。(笑
渋くて楽しいよ。オサカナはめちゃくちゃいるんだからさ。
でもぜんぜん喰いついてくれないのよ。
これが快感なのよねぇ。
みんな平気で立ち込んでるから頭下がるよね。
陸にいても寒いのにさ。(笑
渋くて楽しいよ。オサカナはめちゃくちゃいるんだからさ。
でもぜんぜん喰いついてくれないのよ。
これが快感なのよねぇ。
Posted by アメ隊長 at 2008年11月29日 07:14
ゆうちゃん おはよ~
本流そのうち行こうね。
コマイ釣にも行きたいなぁ。道具無いけどね。
大会頑張ってね。
前回のように飲みすぎちゃダメよ。
ワカリマシタネ。(笑
本流そのうち行こうね。
コマイ釣にも行きたいなぁ。道具無いけどね。
大会頑張ってね。
前回のように飲みすぎちゃダメよ。
ワカリマシタネ。(笑
Posted by アメ隊長 at 2008年11月29日 07:17
Kツオちゃん おはよ~
大会の幹事さんご苦労様です。
みんな事故なく楽しめるように祈ってますよ。
ワタクシ只今、年内毛鉤師なのでエントリーしなかったのよ。
次回はフライマンにも門を開いてはどうでしょうか。
本流では優勝の見込みは無いから無害だよ。(笑
大会の幹事さんご苦労様です。
みんな事故なく楽しめるように祈ってますよ。
ワタクシ只今、年内毛鉤師なのでエントリーしなかったのよ。
次回はフライマンにも門を開いてはどうでしょうか。
本流では優勝の見込みは無いから無害だよ。(笑
Posted by アメ隊長 at 2008年11月29日 07:23
隊長さん、こんばんは
ウエーダー、大丈夫そうですね。
アクアシールは結構持ちますよ。
私は、それで夏用のウエーダーを直しました。
また、ボートの底穴もそれで直しましたよ。
全然、問題なしですよ♪
今日、ダム湖、行ってきました。
ボウズでした。
いっしょに行った達人は3匹釣りましたけどね(笑)
ウエーダー、大丈夫そうですね。
アクアシールは結構持ちますよ。
私は、それで夏用のウエーダーを直しました。
また、ボートの底穴もそれで直しましたよ。
全然、問題なしですよ♪
今日、ダム湖、行ってきました。
ボウズでした。
いっしょに行った達人は3匹釣りましたけどね(笑)
Posted by ノア at 2008年11月30日 19:30
ノアちゃん おはよ~
エ~ッ、あのボート、穴あいてたのかい。それにワタクシが乗ってたのかい。
ある意味、クマよりおっかないワ。知らなくてよかった。(笑
ダムお疲れでした。風強かったでしょ。まだ凍ってないのかな。
このままじゃ今年は終われないね。また行くべきだね。
”アノ達人”もムシャクシャしてることだろうね。雪は無いしね。
エ~ッ、あのボート、穴あいてたのかい。それにワタクシが乗ってたのかい。
ある意味、クマよりおっかないワ。知らなくてよかった。(笑
ダムお疲れでした。風強かったでしょ。まだ凍ってないのかな。
このままじゃ今年は終われないね。また行くべきだね。
”アノ達人”もムシャクシャしてることだろうね。雪は無いしね。
Posted by アメ隊長 at 2008年12月01日 07:24
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。