2009年07月09日
セミでガバッ!
■■■■ 隊長のBGM (06/25 UP) ■■■■
PCの音量にご注意 こちらからから お入りください
。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。**:・'
PCの音量にご注意 こちらからから お入りください
。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。**:・'
▼
気温が30度を超えた無料の水溜り
朝の湖面は鏡のようであったが、
あちこちでライズが起きていて、
ヤラシー期待に血が騒いだ。
小さいリングは多分アレだな・・・とか、
大きいライズはヤツだな・・・とか、
ワタクシは冷静に状況分析をして準備を始めた。
ドライフライで実績が出せないでいるワタクシは、
なかなか通らないアイを空にかざし、
糸を通すべくシバシ格闘した。
… これだからチッコイ毛鉤は好きじゃない …
▼
▼
続きを読む
気温が30度を超えた無料の水溜り
朝の湖面は鏡のようであったが、
あちこちでライズが起きていて、
ヤラシー期待に血が騒いだ。
小さいリングは多分アレだな・・・とか、
大きいライズはヤツだな・・・とか、
ワタクシは冷静に状況分析をして準備を始めた。
ドライフライで実績が出せないでいるワタクシは、
なかなか通らないアイを空にかざし、
糸を通すべくシバシ格闘した。
… これだからチッコイ毛鉤は好きじゃない …
▼
▼
2009年06月25日
ドライは浮かぶ
■■■■ 隊長のBGM (NEW06/25 UP) ■■■■
PCの音量にご注意 こちらからから お入りください
。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。**:・'
PCの音量にご注意 こちらからから お入りください
。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。**:・'
▼
予言通り
道東は昨日が夏の始まりでした。
こんなに明確に、春から夏へ季節が移ったと実感したことがあったでしょうか。
今季もダイエットが間に合わなかったご同輩、
来年こそ頑張ろうじゃありませんか。
季節は巡るのですから、何の心配もゴザイマセン。
▼
予告通り昨日、
夏到来の阿寒湖
で
ドライフライフィッシング
を
して来ました。
▼
浮かぶものにはシュッシュをかけて、何でも浮かべてみました。
モンカゲいろいろ、ミッジやワカサギ(御大から調達)も浮かべてみました。
どれも思いの他視認性がよく、なるほど・・・と納得。
あとは釣れてくれりゃぁ更に納得。
▼
【 第一ステージ 】
先般、朝の3時から立ち込んだところ、
まだ薄暗くて手元がよく見えず、
ラインやフライを結ぶのにエラく時間が掛かりました。
その反省をふまえ、
今回は4時スタートとしました。
気温は早くも13度。
ぜんぜん寒くありません(ウレシー)
▼
しかし朝一番は、期待していたライズは全く無くしばし途方にくれましたが、
そこは人呼んで 地獄のルースマン。
最初は モンカゲニンフ を沈めることにしました。
そして釣れたのがコイツです。(敢えてコイツと呼びます)

※クリックでBIGサイズになりますよ
久し振りの60UPで(2時間かかったけどね)嬉しいには違いないのですが、
いろいろ事情があり、そうでもないのです。
長い釣り人生(大袈裟)で、こんなこと初めてでした。
▼
▼
続きを読む
予言通り
道東は昨日が夏の始まりでした。
こんなに明確に、春から夏へ季節が移ったと実感したことがあったでしょうか。
今季もダイエットが間に合わなかったご同輩、
来年こそ頑張ろうじゃありませんか。
季節は巡るのですから、何の心配もゴザイマセン。
▼
予告通り昨日、
夏到来の阿寒湖
で
ドライフライフィッシング
を
して来ました。
▼
浮かぶものにはシュッシュをかけて、何でも浮かべてみました。
モンカゲいろいろ、ミッジやワカサギ(御大から調達)も浮かべてみました。
どれも思いの他視認性がよく、なるほど・・・と納得。
あとは釣れてくれりゃぁ更に納得。
▼
【 第一ステージ 】
先般、朝の3時から立ち込んだところ、
まだ薄暗くて手元がよく見えず、
ラインやフライを結ぶのにエラく時間が掛かりました。
その反省をふまえ、
今回は4時スタートとしました。
気温は早くも13度。
ぜんぜん寒くありません(ウレシー)
▼
しかし朝一番は、期待していたライズは全く無くしばし途方にくれましたが、
そこは人呼んで 地獄のルースマン。
最初は モンカゲニンフ を沈めることにしました。
そして釣れたのがコイツです。(敢えてコイツと呼びます)
※クリックでBIGサイズになりますよ
久し振りの60UPで(2時間かかったけどね)嬉しいには違いないのですが、
いろいろ事情があり、そうでもないのです。
長い釣り人生(大袈裟)で、こんなこと初めてでした。
▼
▼
2009年05月21日
実地試験とおまけ
■■■■ 隊長のBGM (05/16 UP) ■■■■
PCの音量にご注意 こちらから お入りください
。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。**:・'
PCの音量にご注意 こちらから お入りください
。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。**:・'
▼
数日間吹き荒れた強風もやみ、
穏やかな初夏の陽気になった朝7時の屈斜路湖。
すでに気温は10度を超えている。
ウエーダとマーカーのテストごときで、
なにもわざわざ1時間半もかけて、こんな山奥に来ることも無いのだが、
そこはほれ、臨場感というかリアル感というか・・・


※画像はクリックで少し大きくなります
▼
林道側から入り、3ヶ所のポイントをそれぞれ1時間ずつ過ごした。
で、気になる結果は・・・


ウエーダは、どうやら大丈夫みたい。よかったなぁ・・・
期待の新作赤長マーカーは、これが全然ダメ。
遠投掛けるとワタクシには見えませんでした。
屈斜路の林道側は1日中逆光状態だから、そのせいもあるんだろうけど、
赤丸に変えてみると赤長よりもよく見える。
だから赤長の新作は、あっさり却下となりました。
※視認性には視力とか個人差はあると思います
▼
湖面には5、6そうのボートが浮かび、
岩場の深場にはぶっこみ竿が4本並び、
のどかな雰囲気でした。
▼
と言うことで試験は無事に終了し、それなりに満足のいく結果を得たわけですが、
3時間の間例によって一度もアタリがゴザイマセン。
今日は釣りが目的じゃないから、チットモ気にはしないんだけど・・・
以下、ワタクシの独り言デス。
それにしても相変らず釣れねぇトコだなぁ
一匹ぐらい釣れたってよさそうなもんだけどなぁ
もう10時かぁ・・・
これから横断道路を越えたら11時過ぎに阿寒湖畔に入れるなぁ
着いて昼飯食べて大島に渡って・・・12時から釣り出来るなぁ
暖かいから5時まで出来るなぁ
いや、やっぱりまっすぐ帰ろうかなぁ・・・
▼
▼
続きを読む
数日間吹き荒れた強風もやみ、
穏やかな初夏の陽気になった朝7時の屈斜路湖。
すでに気温は10度を超えている。
ウエーダとマーカーのテストごときで、
なにもわざわざ1時間半もかけて、こんな山奥に来ることも無いのだが、
そこはほれ、臨場感というかリアル感というか・・・
※画像はクリックで少し大きくなります
▼
林道側から入り、3ヶ所のポイントをそれぞれ1時間ずつ過ごした。
で、気になる結果は・・・
ウエーダは、どうやら大丈夫みたい。よかったなぁ・・・
期待の新作赤長マーカーは、これが全然ダメ。
遠投掛けるとワタクシには見えませんでした。
屈斜路の林道側は1日中逆光状態だから、そのせいもあるんだろうけど、
赤丸に変えてみると赤長よりもよく見える。
だから赤長の新作は、あっさり却下となりました。
※視認性には視力とか個人差はあると思います
▼
湖面には5、6そうのボートが浮かび、
岩場の深場にはぶっこみ竿が4本並び、
のどかな雰囲気でした。
▼
と言うことで試験は無事に終了し、それなりに満足のいく結果を得たわけですが、
3時間の間例によって一度もアタリがゴザイマセン。
今日は釣りが目的じゃないから、チットモ気にはしないんだけど・・・
以下、ワタクシの独り言デス。
それにしても相変らず釣れねぇトコだなぁ
一匹ぐらい釣れたってよさそうなもんだけどなぁ
もう10時かぁ・・・
これから横断道路を越えたら11時過ぎに阿寒湖畔に入れるなぁ
着いて昼飯食べて大島に渡って・・・12時から釣り出来るなぁ
暖かいから5時まで出来るなぁ
いや、やっぱりまっすぐ帰ろうかなぁ・・・
▼
▼
2009年05月19日
水溜りのマーカー
■■■■ 隊長のBGM (05/16 UP) ■■■■
PCの音量にご注意 こちらから お入りください
。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。**:・'
PCの音量にご注意 こちらから お入りください
。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。**:・'
▼
有料水溜り釣行も、今週末で目処を付けようと思っている。
だが、誘惑には極度に弱いので、誰かに声を掛けられたり、
ワタクシを差置いて行っちゃうなんてことが分かったら、
そんな思いは、簡単に消し飛んじゃうかもしれない。
▼
いずれにしても、現状の懸案事項はウエーダなのだ。
粘度が低下したアクアシールを盛っただけで、
果たして浸水は防げたのだろうか。
これはやはり、事前テストが必要だと思う。
▼
数日間続いている強風も、明日はおさまるらしい。
だから、
事前テストは明日と決めた。
▼
▼
続きを読む
有料水溜り釣行も、今週末で目処を付けようと思っている。
だが、誘惑には極度に弱いので、誰かに声を掛けられたり、
ワタクシを差置いて行っちゃうなんてことが分かったら、
そんな思いは、簡単に消し飛んじゃうかもしれない。
▼
いずれにしても、現状の懸案事項はウエーダなのだ。
粘度が低下したアクアシールを盛っただけで、
果たして浸水は防げたのだろうか。
これはやはり、事前テストが必要だと思う。
▼
数日間続いている強風も、明日はおさまるらしい。
だから、
事前テストは明日と決めた。
▼
▼
2009年05月16日
穴め~っけ
■■■■ 隊長のBGM (NEW05/16 UP) ■■■■
PCの音量にご注意 こちらから お入りください
。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。**:・'
PCの音量にご注意 こちらから お入りください
。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。**:・'
▼
ネオウエーダの左足に手を突っ込んでみると、
確かにビチョビチョになってるので、
一旦、外の物干し竿に吊るし干しした。
頃合を見て穴探しをしたのだが、
これがまた、
いつまでたっても特定できない。
こうなりゃ・・・ってんで覚悟を決めて、
ネオソックスを新調して、
ビチャビチャはホッタラカソウと思った。
現在使用中のネオソックスは、
保温性はあるのだが、
防水性は既に無くなっている。
ウエーダを新調するより、その方が安いものね。
▼
▼
続きを読む
ネオウエーダの左足に手を突っ込んでみると、
確かにビチョビチョになってるので、
一旦、外の物干し竿に吊るし干しした。
頃合を見て穴探しをしたのだが、
これがまた、
いつまでたっても特定できない。
こうなりゃ・・・ってんで覚悟を決めて、
ネオソックスを新調して、
ビチャビチャはホッタラカソウと思った。
現在使用中のネオソックスは、
保温性はあるのだが、
防水性は既に無くなっている。
ウエーダを新調するより、その方が安いものね。
▼
▼
2009年04月29日
恐怖のルアーマン
■■■■ 隊長のBGM (NEW04/29 UP) ■■■■
数少ない 好きな日本のアーチスト
PCの音量にご注意 こちらから お入りください
。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。**:・'
数少ない 好きな日本のアーチスト
PCの音量にご注意 こちらから お入りください
。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。**:・'
▼
お天気お姉さんが言ってたけど
連休中はお日様も出て 気温もグングン上がり
なかなかの お日和 とのこと
▼
暖かいのが何よりも好きなワタクシは、
5月しょっぱなに本格的 水溜りデビュー です。
正直、苦手な分野だけど、お仲間が何とかしてくれるでしょう。
▼
今月のシメも終えたワタクシは、これから 東へ出撃 します。
今季はこれが最後でしょう。
秋までね。
行くところは 本命水溜りのミニエリア みたいなもんだから、
ちょいとばかり試したいことがあるのよ。
それはね
・
・
・
・
・

ルアー で釣ってみること ヨ
だって ワタクシ
遺伝子は
ルアーマン
だもんね
▼
続きを読む
お天気お姉さんが言ってたけど
連休中はお日様も出て 気温もグングン上がり
なかなかの お日和 とのこと
▼
暖かいのが何よりも好きなワタクシは、
5月しょっぱなに本格的 水溜りデビュー です。
正直、苦手な分野だけど、お仲間が何とかしてくれるでしょう。
▼
今月のシメも終えたワタクシは、これから 東へ出撃 します。
今季はこれが最後でしょう。
秋までね。
行くところは 本命水溜りのミニエリア みたいなもんだから、
ちょいとばかり試したいことがあるのよ。
それはね
・
・
・
・
・
ルアー で釣ってみること ヨ
だって ワタクシ
遺伝子は
ルアーマン
だもんね
▼
2009年04月16日
消耗品補充
2009年03月29日
Higeフライ耐用試験
■■■■ 隊長のBGM (03/23 UP) ■■■■
PCの音量にご注意 こちらから お入りください
。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。**:・'
PCの音量にご注意 こちらから お入りください
。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。**:・'
▼
在庫切れになった Higeフライ09モデル が、
製作者から Higeフライ09モデル隊長スペシャル と改良され、
佐川急便の元払いで届いた。(運送屋さんはどこでもいいんだけど・・・)
かくして、ワタクシのFLYBOXは・・・

このようになったのであります。
これさえあれば怖いものなし。
秋までこれで通すのでゴザイマス。
▼
さっそく最近入り浸ってる川へ行ってきました。
▼
在庫切れになった Higeフライ09モデル が、
製作者から Higeフライ09モデル隊長スペシャル と改良され、
佐川急便の元払いで届いた。(運送屋さんはどこでもいいんだけど・・・)
かくして、ワタクシのFLYBOXは・・・
このようになったのであります。
これさえあれば怖いものなし。
秋までこれで通すのでゴザイマス。
▼
さっそく最近入り浸ってる川へ行ってきました。
▼
続きを読む
2009年01月25日
食欲旺盛
2008年12月24日
アイテム喪失
■■■■ 隊長のBGM (NEW12/24 UP) ■■■■
PCの音量にご注意 こちらから お入りください
。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。**:・'
PCの音量にご注意 こちらから お入りください
。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。**:・'
▼
今年、ワタクシのトレードマークとなったのは、
ピンクの(高級?)タオルマフラー
暑い時も寒い時も大活躍。
▼

▼
家に帰ってみると、
ガラス拭き に転用されてました。
(泣き)
▼
薄汚れたクタクタ感がちょうどいい んだって。
マ、いっか・・・
▲
今年、ワタクシのトレードマークとなったのは、
ピンクの(高級?)タオルマフラー
暑い時も寒い時も大活躍。
▼
▼
家に帰ってみると、
ガラス拭き に転用されてました。
(泣き)
▼
薄汚れたクタクタ感がちょうどいい んだって。
マ、いっか・・・
▲
2008年11月28日
直った…かな
■■■■ 隊長の ”出撃” BGM (11/27 UP) ■■■■
PCの音量にご注意 こちらから お入りください
。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。**:・'
PCの音量にご注意 こちらから お入りください
。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。**:・'
▼
引き続きウエーダのネタです。
どーやら乾いたようなので、アクアシールを惜しみなく塗りつけてやりました。
最初アルコールで表面をきれいにして、一応手間をかけたつもり。
あらら、意外と粘度低いのね。斜めのトコだと、垂れて来ちゃうね。
皆さんから悲観的なコメを頂きましたが、
その前にヤッちゃったので、もう後の祭りです。
年寄りは気が短いのよ。
まる1日乾かして、どうやら終了しました。
触ると固まっております。
みっともなく流れの跡があるのはご愛嬌でしょう。

あとはフィールドテストをするだけです。
どこの水で試そうかしらね。
優しい水がいいなぁ。
▼
ヒビ切れた指に、オロナイン軟膏を塗った感じ。
こんな安易なことでいいのかね。
自信無くなってきました。
▼
続きを読む
引き続きウエーダのネタです。
どーやら乾いたようなので、アクアシールを惜しみなく塗りつけてやりました。
最初アルコールで表面をきれいにして、一応手間をかけたつもり。
あらら、意外と粘度低いのね。斜めのトコだと、垂れて来ちゃうね。
皆さんから悲観的なコメを頂きましたが、
その前にヤッちゃったので、もう後の祭りです。
年寄りは気が短いのよ。
まる1日乾かして、どうやら終了しました。
触ると固まっております。
みっともなく流れの跡があるのはご愛嬌でしょう。
あとはフィールドテストをするだけです。
どこの水で試そうかしらね。
優しい水がいいなぁ。
▼
ヒビ切れた指に、オロナイン軟膏を塗った感じ。
こんな安易なことでいいのかね。
自信無くなってきました。
▼
2008年11月27日
直るかな
■■■■ 隊長の ”出撃” BGM (NEW11/27 UP) ■■■■
PCの音量にご注意 こちらから お入りください
。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。**:・'
PCの音量にご注意 こちらから お入りください
。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。**:・'
▼
釣りを終えてウエーダを脱ぐと、右足の靴下がグッショリ濡れている。
釣りの最中に冷たさを感じないので、ジワジワと浸水しているらしい。
もう何度もそんな経験をしていた。
▼
家の中にウエーダを吊るし乾燥を始めた。
少し漂う異様なアノ匂い。
慌ててファブリーズ漬けにしてみたが・・・
薄暗い部屋の隅に下半身がぶら下がっている様だ、と、
これまた家人にはすこぶる評判が悪い。
まる2日間乾燥中。
▼
右のブーツに2ヶ所の亀裂を見つけた。
多分ここから浸水してるのだと思う。
今のご時世、こんなことで買い換えてはいられない。

はたして上手く直せるか。
▲
釣りを終えてウエーダを脱ぐと、右足の靴下がグッショリ濡れている。
釣りの最中に冷たさを感じないので、ジワジワと浸水しているらしい。
もう何度もそんな経験をしていた。
▼
家の中にウエーダを吊るし乾燥を始めた。
少し漂う異様なアノ匂い。
慌ててファブリーズ漬けにしてみたが・・・
薄暗い部屋の隅に下半身がぶら下がっている様だ、と、
これまた家人にはすこぶる評判が悪い。
まる2日間乾燥中。
▼
右のブーツに2ヶ所の亀裂を見つけた。
多分ここから浸水してるのだと思う。
今のご時世、こんなことで買い換えてはいられない。
はたして上手く直せるか。
▲
2008年10月26日
透けっ人
■■■■ 隊長の ”出撃” BGM ■■■■
( 10/24 UP)
いきなりスタートします
あなたのPCの音量にご注意を
こちらから
お入りください
。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。**:・'
( 10/24 UP)
いきなりスタートします
あなたのPCの音量にご注意を
こちらから
お入りください
。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。**:・'
▼
もう何年もの間、釣具で大きな買い物をしたことが無い。
道具は今あるもので間に合っているし、
その範疇を超えるような釣りに、今更、のめりこむ事も無い。
元々釣り雑誌やカタログなんかにもまるで興味が無いから、
メーカーの爆釣を保障するような誘い文句に釣られることも無い。
ルアーも釣りをリタイヤするまでは、今ある在庫で十分だと思っている。
▼
そんなワタクシが、今日久々に大きな(?)釣具の買い物をした。(笑)
▼
続きを読む
もう何年もの間、釣具で大きな買い物をしたことが無い。
道具は今あるもので間に合っているし、
その範疇を超えるような釣りに、今更、のめりこむ事も無い。
元々釣り雑誌やカタログなんかにもまるで興味が無いから、
メーカーの爆釣を保障するような誘い文句に釣られることも無い。
ルアーも釣りをリタイヤするまでは、今ある在庫で十分だと思っている。
▼
そんなワタクシが、今日久々に大きな(?)釣具の買い物をした。(笑)
▼
2008年09月30日
ゆとりのライン
くっそ~~
また切られた。
もうこの場所で4回目だ・・・
★
目の前の流れには、連合艦隊のように整列したアメマスの大群がいる。
でも、渋さは相変わらずなのさ。
これだっ! て言うフライが分からないのだよ。
そこで 某隊長 は、どっかりと川原に座り込み、アレコレ愚作を練るのだよ。
所詮ルアーマンだから、フライチェンジはもう限界さ。
ここは一丁、リーダーを細くしてみるべ
■このデカ尾鰭が強靭なパワーと粘りを出すのだろう。ま、奴等も必死だわナ。

年中使っている 8LB を 6LB にサイズダウン。
フライなら 3Xを4X に、号数なら 2号を1.5号 にしたことになるのかな。
腕のせいもあるが、流れの中で掛かると見事にブチ切られたということ。
★
続きを読む
また切られた。
もうこの場所で4回目だ・・・
★
目の前の流れには、連合艦隊のように整列したアメマスの大群がいる。
でも、渋さは相変わらずなのさ。
これだっ! て言うフライが分からないのだよ。
そこで 某隊長 は、どっかりと川原に座り込み、アレコレ愚作を練るのだよ。
所詮ルアーマンだから、フライチェンジはもう限界さ。
ここは一丁、リーダーを細くしてみるべ
■このデカ尾鰭が強靭なパワーと粘りを出すのだろう。ま、奴等も必死だわナ。
年中使っている 8LB を 6LB にサイズダウン。
フライなら 3Xを4X に、号数なら 2号を1.5号 にしたことになるのかな。
腕のせいもあるが、流れの中で掛かると見事にブチ切られたということ。
★
2008年06月08日
虫干し
諸般の事情により、
隊長の体調が回復したのは午後になってから。
今日はいい天気だ。
ストーブ点けておりません。
★
次の週末は、今季初の水溜りへ行く予定。
セミで爆るのサ。
そんなもんで虫達を引っ張り出して来ました。

お日様と風に当てて、去年の悪夢を消し去ります。
★
続きを読む
隊長の体調が回復したのは午後になってから。
今日はいい天気だ。
ストーブ点けておりません。
★
次の週末は、今季初の水溜りへ行く予定。
セミで爆るのサ。
そんなもんで虫達を引っ張り出して来ました。
お日様と風に当てて、去年の悪夢を消し去ります。
★
2008年03月11日
RAPALING
ラパリング
ll
ラパラで釣りをすること
★
この言葉、辞書検索をしても出て来ません。
何故なら、隊長が考えたからです。
でも、WEB検索をしたら出て来ちゃいました。
先に考え付いた方がいました。(泣)
★
朝一、速攻で仕事をやっつけラパリングに行きました。(いい響きだ)
今月の重点課題 【ラパラ大会】 の場所決めと、
ラパラの感触を確認するためです。
実はワタクシ、もう2年間ラパラを使っていません。
だから今日は、バカバカ釣って感触を取り戻すつもりなのです。
ラパラ以外は一切持ち込みません。その上、 【CD-J】 だけと言う念の入れようです。
★
最初は丸太下手の定位置へ入りました。
中ほどには早くも、ブッコミ師が陣取っておりました。
もうそーゆー時期になりましたね。
★
続きを読む
ll
ラパラで釣りをすること
★
この言葉、辞書検索をしても出て来ません。
何故なら、隊長が考えたからです。
でも、WEB検索をしたら出て来ちゃいました。
先に考え付いた方がいました。(泣)
★
朝一、速攻で仕事をやっつけラパリングに行きました。(いい響きだ)
今月の重点課題 【ラパラ大会】 の場所決めと、
ラパラの感触を確認するためです。
実はワタクシ、もう2年間ラパラを使っていません。
だから今日は、バカバカ釣って感触を取り戻すつもりなのです。
ラパラ以外は一切持ち込みません。その上、 【CD-J】 だけと言う念の入れようです。
★
最初は丸太下手の定位置へ入りました。
中ほどには早くも、ブッコミ師が陣取っておりました。
もうそーゆー時期になりましたね。
★
2008年02月29日
試さずにいられない
春だ 3月だ
昼休み細岡に立ち寄りました。釣人皆無。(淋)

見た目イイ感じだけどね。少し水も増えたかな。


土日の健闘をお祈りします。暖かいよ~。
【ご注意】
例の所で、交通系コームインさんの活動が活発です。
釧路市内から細岡方面に向かう国道(下り)の遠矢駅前。
跨線橋のあたりは40キロ制限です。50キロを1キロでもオバーしてると・・・
「おーい、止まれー」って、旗振られます。
だから下り坂からは、一気に減速して安全運転をしましょう。
普段から、こーゆーマメな注意を忘れない人が、
ワタクシのように金看板免許所持を許された、立派な社会人になるのです。
★
明日は sumik5さん と ウーリーさん と3人でフライ三昧の計画。
ワタクシには釣り場で、試さなければならないことがあるのです。
ひょっとしたら、革命的な釣行になるかもしれません。
それでは本題に入ります。
★
続きを読む
昼休み細岡に立ち寄りました。釣人皆無。(淋)
見た目イイ感じだけどね。少し水も増えたかな。
土日の健闘をお祈りします。暖かいよ~。
【ご注意】
例の所で、交通系コームインさんの活動が活発です。
釧路市内から細岡方面に向かう国道(下り)の遠矢駅前。
跨線橋のあたりは40キロ制限です。50キロを1キロでもオバーしてると・・・
「おーい、止まれー」って、旗振られます。
だから下り坂からは、一気に減速して安全運転をしましょう。
普段から、こーゆーマメな注意を忘れない人が、
ワタクシのように金看板免許所持を許された、立派な社会人になるのです。
★
明日は sumik5さん と ウーリーさん と3人でフライ三昧の計画。
ワタクシには釣り場で、試さなければならないことがあるのです。
ひょっとしたら、革命的な釣行になるかもしれません。
それでは本題に入ります。
★
2008年02月28日
ラパラを探せ
怒涛の2月も終わろうとしています。
今年はうるう年だから、一日得したと考えるべきか、
所詮2月は2月で、日数が足りないと焦るか・・・
★
3月の重点課題(遊びの)はなんと言っても【ラパラ大会】でしょ。
地域の皆さんもだんだん盛り上がってきてます。
ワタクシは大会よりもオフ会の方が楽しみです。(笑)
★
で、肝心のラパラは何処にしまったかな・・・ってんで、タックルBOXを探してみました。
ここ2年ばかり、3軍ゲージツルアーしか使ってないので、
ラパラのことなどすっかりホッタラカシでした。
本日はワタクシのルアーBOXも大公開しちゃいましょう。
★
続きを読む
今年はうるう年だから、一日得したと考えるべきか、
所詮2月は2月で、日数が足りないと焦るか・・・
★
3月の重点課題(遊びの)はなんと言っても【ラパラ大会】でしょ。
地域の皆さんもだんだん盛り上がってきてます。
ワタクシは大会よりもオフ会の方が楽しみです。(笑)
★
で、肝心のラパラは何処にしまったかな・・・ってんで、タックルBOXを探してみました。
ここ2年ばかり、3軍ゲージツルアーしか使ってないので、
ラパラのことなどすっかりホッタラカシでした。
本日はワタクシのルアーBOXも大公開しちゃいましょう。
★
2007年12月18日
ISOGINE
Imagine there's no heaven
想像してみて 天国はないって
it's easy if you try
やれば簡単だよ
no hell below us
足元に地獄はなく
above up only sky
頭上には空だけ
imagine all the people
想像してみて みんなが
living for today・・・
今日のために生きてるって・・・
これは IMAGINE の冒頭の一節です。
★
ワタクシには常備薬と言われるものが数種類あります。
それは太田胃散、ウコンの力、バンテリン、そして”イソジン”です。
これらが大好きで、ある種の薬物中毒と言えます。
★
風邪の予防とお口すっきりも兼ねて”イソジン”で、朝昼晩ぐちゅぐちゅガラガラ。
ちょっと濃い目にすると、あの味と匂いがワタクシにはたまりません。
で、今日も昼食後に”イソジン”しようと思って、ふっ・・・とひらめきました。
★
実は先日の細岡、茶色のもじゃもじゃフライがいい結果を出したのです。
「こいつは一つ”イソジン”で染めてみてはどんなもんだろう・・・」
一見こげ茶の液体ですが、よーく見ると、オレンジがかった深くて渋い色なのです。
フライの在庫からナチュラル系(タン色)を4本、生贄として選びました。
家人が寝静まってから早速染付け。いい香り・・・
見つからないように一晩隠して、風呂場でこっそり高級トリートメントで仕上げたのが下の画像。

どうです、いい色になったでしょ。
抗菌・抗カビ仕様であります。
近日中に試してみます。ただ、色落ちだけが心配です。
昆布しょうゆでもよかったかしらね・・・
★
釣りから帰ったら手を洗ってうがいをしましょうね。
釣師は結構ばい菌まみれなのよ。
家族の健康のためにも忘れずにね。
★
IMAGINE と ISOGINE は
なーんも 関係ありません
でした
★
想像してみて 天国はないって
it's easy if you try
やれば簡単だよ
no hell below us
足元に地獄はなく
above up only sky
頭上には空だけ
imagine all the people
想像してみて みんなが
living for today・・・
今日のために生きてるって・・・
これは IMAGINE の冒頭の一節です。
★
ワタクシには常備薬と言われるものが数種類あります。
それは太田胃散、ウコンの力、バンテリン、そして”イソジン”です。
これらが大好きで、ある種の薬物中毒と言えます。
★
風邪の予防とお口すっきりも兼ねて”イソジン”で、朝昼晩ぐちゅぐちゅガラガラ。
ちょっと濃い目にすると、あの味と匂いがワタクシにはたまりません。
で、今日も昼食後に”イソジン”しようと思って、ふっ・・・とひらめきました。
★
実は先日の細岡、茶色のもじゃもじゃフライがいい結果を出したのです。
「こいつは一つ”イソジン”で染めてみてはどんなもんだろう・・・」
一見こげ茶の液体ですが、よーく見ると、オレンジがかった深くて渋い色なのです。
フライの在庫からナチュラル系(タン色)を4本、生贄として選びました。
家人が寝静まってから早速染付け。いい香り・・・
見つからないように一晩隠して、風呂場でこっそり高級トリートメントで仕上げたのが下の画像。
どうです、いい色になったでしょ。
抗菌・抗カビ仕様であります。
近日中に試してみます。ただ、色落ちだけが心配です。
昆布しょうゆでもよかったかしらね・・・
★
釣りから帰ったら手を洗ってうがいをしましょうね。
釣師は結構ばい菌まみれなのよ。
家族の健康のためにも忘れずにね。
★
IMAGINE と ISOGINE は
なーんも 関係ありません
でした
★
2007年11月20日
記念品公開
30万件HITの記念品を紹介します。

画像左から
DD PANISH 65
SUGAR SLIM 70
SUGAR DEEP 70
STAYSEE 80
SLEDGE 80
以上の5匹セットです。
いずれも、釧路川細岡付近で実釣済みです。
フックは付いていません。
全部にゲージツ的Dコン風ペイントを施しています。
難点は、3、4匹釣るとペイントが落ちてきます。
30万人目の方は1度コメントで勝利宣言してください。
それではよろしく。
FFMの方にはスミマセン。
★
画像左から
DD PANISH 65
SUGAR SLIM 70
SUGAR DEEP 70
STAYSEE 80
SLEDGE 80
以上の5匹セットです。
いずれも、釧路川細岡付近で実釣済みです。
フックは付いていません。
全部にゲージツ的Dコン風ペイントを施しています。
難点は、3、4匹釣るとペイントが落ちてきます。
30万人目の方は1度コメントで勝利宣言してください。
それではよろしく。
FFMの方にはスミマセン。
★